大阪主婦之会保育園からの様々なお知らせを配信中。
どうぞご活用、ご確認ください。
2023.11.27
<苦情解決体制について>
・令和4年度中においての苦情はありませんでした。
2023.04.07
園庭開放しています!
保育園でいっしょにあそびませんか?
ご希望の方は保育園までご連絡ください😊
おまちしています!!
※12月は13日(水)の予定です!
※1月は17日(水)の予定です。
2022.10.01
材料>鶏もも肉 1枚(250~)
◎味噌 大さじ一杯
◎みりん 小さじニ杯
◎にんにく 一片(すりおろし)
作り方>
①ビニール袋に◎の調味料類を入れ、混ざるようにもみます。
ここに鶏肉を入れ一晩漬けておきます。
②フライパンで弱火で焼きます。オーブンなら250℃で約15分(一口サイズなら約10分)です。
味噌で漬け込むと、麴の力でとても柔らかくふんわりとした仕上がりになります。
2022.09.24
子供一人分
材料)あじ 4切れ
みりん 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/3
梅干し 1粒(細かく刻む、又は練り梅を使用)
作り方)①鯵の切身と調味料を一緒にビニール袋に入れてもみこむ。1時間~
②①をグリル等で焼く。
子ども達に食べてもらえるよう酸味を柔らかくした味付けにしました。漬け込んであるので柔らかく仕上がります。
2022.07.05
材料:さつまいも 1本
砂糖 40g
上新粉 45g
揚げ油
作り方:
①さつまいもは洗って皮をむき、輪切りにし蒸すか又は茹でてマッシャーで潰す。もちろんなければ手で。揚げ油(180℃)を用意し、火をつけておく。
②①に砂糖を加え混ぜ、まんべんなく混ざったら上新粉を加え混ぜる。
③②を成形しきつね色になるまで揚げる。
☆卵、乳、小麦アレルギーに対応したおやつです。もっちりしていて素朴な味で大人気のおやつです。
2023.09.26
令和5年度共同募金施設整備費助成金を頂き、この度食器洗浄機と食器消毒保管庫を購入いたしましたことを報告します。引き続き作業の効率化と衛生管理に努めてまいります。